//PC
          
          
                
      
      
         
      
考えて動き出すまで、
            どんな時でも
            同じ目線で考える。
          
        教育は、人格形成に大きな影響を及ぼします。
        私たちは、子ども自らに「考えさせる」保育をすることで、
        積極性・自律性・思考性ある子どもを育てます。
        簡単なことばかりではありませんし、時間もかかります。
        壁を超えていく経験を
        そっと見守る勇気も必要です。
        でもその積み重ねが、
        この先の人生を生き抜くチカラになるのです。





